翻訳と辞書
Words near each other
・ 武烈天皇
・ 武烈帝
・ 武烈王
・ 武烈皇帝
・ 武照
・ 武牧場
・ 武王
・ 武王 (周)
・ 武王 (楚)
・ 武王 (百済)
武王 (秦)
・ 武王 大武芸
・ 武甕槌
・ 武甕槌命
・ 武甕槌大神
・ 武甕槌神
・ 武生IC
・ 武生インターチェンジ
・ 武生トンネル
・ 武生世代


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武王 (秦) : ミニ英和和英辞書
武王 (秦)[ぶおう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

武王 (秦) : ウィキペディア日本語版
武王 (秦)[ぶおう]



武王(ぶおう)は、中国戦国時代の第27代君主、第2代の(えい)、(とう)。恵文王の子。昭襄王の異母兄。
==生涯==

===即位と遺臣===
紀元前311年、恵文王が没すると太子であった太子蕩が即位した。即位した太子蕩は死後武王と呼ばれる〔武・恵・文などは全てであるので、生存中を指して使うことは本来は間違いであるが、この記事中では即位となって以後は全て諡で通した。〕。
恵文王よりの臣をそのまま用い、司馬錯を討ち、商・於の地(かつて商鞅が封ぜられた土地)を奪って黔中郡を設置する成果を挙げた。
しかし、武王は太子の頃より謀略家である張儀と不仲だったため、群臣は張儀を讒言するようになった。そのため諸侯は張儀が武王と仲が悪く隙があるのを聞くと、みな連衡に背いて再度合従するようになった。
紀元前310年、武王は恵王臨晋で会合した。張儀は武王に誅されるのを恐れて、「は私を恨んでおりますので、どうか私を魏に使わせて下さい。そうすれば必ず斉は魏を討つでしょう。大王はその隙に魏やをお討ち下さい」と武王に言った。翌紀元前309年に張儀は念願叶って魏に赴いた。張儀は秦に帰る事無く、そのまま魏で没した。
先王よりの巴蜀経営は、紀元前310年に成都に大城を築くなどそのまま引き継がれた。しかし、紀元前309年に蜀の国相陳荘が謀反を起こし蜀侯通を殺した。武王は庶長甘茂や司馬錯に命じてすぐに蜀を討伐し陳荘を誅殺して乱を収めた。紀元前308年に公子惲を封じて蜀侯とするなどし、ようやく蜀の政情はひとまず安定を見た。
この年に秦に初めて丞相を設置し、樗里疾(恵文王の弟、樗里子とも)と甘茂をそれぞれ左右の丞相とした。紀元前309年11月、武王は丞相甘茂らに命じて為田律を定めさせた。これは詳細に農田と道路の制度を規定し、毎年指定した時期に修復するものであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武王 (秦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.